
- 痛車天国コラム
- 痛車天国
- 雑誌
みなさんこんにちは。痛車天国公式サイトのコラムコーナーです。
痛車天国プロジェクトは「雑誌」「イベント」「WEB」という
3つの基幹事業から成り立っているのですが、
今回は「雑誌」について解説します。
雑誌『痛車天国 超(スーパー)』シリーズは2016年12月の第1号発刊から
年間2冊のペースで発行し、2024年末時点で計14冊をリリースしています。

雑誌は主に下記のような内容で構成されています。
★オーナーの痛車制作を徹底取材する「特写企画」
★全国の痛車イベントを紹介「イベントレポート」
★多彩なテーマで読者と繋がる「読者投稿企画」
★痛車に関する耳寄り情報を発信「ニュースコーナー」
痛車シーンの現在を報道するとともに、痛車制作に役立つ情報ももりだくさん!
雑誌ならではの表現手法でさまざまな企画を展開しています。
なかでも「読者投稿企画」は毎回多くのご参加をいただいています。
これまでの投稿テーマ(一例)をご紹介しましょう。
痛車川柳/平成痛車30年史/わたしの推しイベント/痛旅/痛車ガレージ
痛車10年戦士/ホビー・ライフバランス/みんなの聖地巡礼/痛車内装自慢
痛モトコンポ選手権/痛車保管&ケアノウハウ/痛車×ホイールマッチング
などなど。今後も投稿企画を行いますのでぜひご参加ください。
これからも雑誌は年間2冊のペースで発行を継続していく予定です。
全国の書店やネット書店で購入できますので、ぜひゲットしてくださいね!
雑誌『痛車天国 超』シリーズ既刊
https://www.yaesu-net.co.jp/series/itasha-tengoku/
SNSでコラムをシェアしてくれると嬉しいです!